2021年11月05日
スポーツを愉しむ⑤ トップを育てる
大学の二つ年上の先輩に
石田眞行さんという方がおられます
福岡で 卓球で成功しているお人です
ラリーズの記事に その紹介が載っていたので
下記をご覧ください
Rallys:“年1300時間”練習
元百貨店マンに聞くメダリスト育成の極意
<石田卓球クラブ#1>
早田ひな選手や岸川聖也コーチ(元日本代表・メダリスト)の
育ての親と言ってもいいでしょう
選手を育てることの喜び・愉しみも
スポーツの世界にはあるのです
この魅力に引き込まれた大学の後輩たちも
大分・島根・岡山などで卓球の指導に関わっています
私も アイダス少年部で
この愉しみに加わらせていただいていますが・・・
この育てる愉しみは
漠然とした期待かもしれませんが
卓球をしている子の親も持っていますね
卓球と関わりながら
わが子をどのように育てていくか?
智恵が必要ですね
Posted by アイダス卓球クラブ藤枝 at 10:30│Comments(0)
│ 連載 スポーツを愉しむ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。